飛水湖はどんなとこ?
飛水湖(ひすいこ)は飛騨木曽川国定公園内を流れる飛騨川にあるダム湖のひとつ。
そのうち岐阜県賀茂郡川辺町にある川辺ダムによって作られた人造湖です。
川辺町は「ボート王国かわべ」と町がPRしているほど漕艇競技が盛んな町。
川辺ダムから全長約5kmほどの距離は川の流れがほとんどなく、ボートを浮かべるのに最適な環境となっています。
BC Caravanでは夏季にこの飛水湖でSUPのツアーを行っています。

初心者でも安心して楽しめます。
SUP(サップ)はStand Up Paddleboardの略語で、浮力の高い大型の専用ボードに立って漕ぎ進む今世界的に人気のアウトドアスポーツ。
日本でも誰もが手軽に体験できるアクティビティとして人気が高まっています。
「初めてでも立って乗れるの?」と心配する方がたくさんいますが…
安心してください。誰でも立てます!
自転車より簡単ですよ。
もちろん波や川の流れが強いところでは落っこちてしまうこともありますが、この飛水湖は波も川の流れもほとんどありませんので全くの初心者の方も安心して楽しんで頂けます。
この飛水湖では飛水湖SUP体験(半日コース)を開催しています。
普段あまり運動をしていない方や、お子様もお気軽にご参加頂けます。

景観が美しい飛水湖
飛水湖の上流には加茂郡七宗町にある飛騨川随一の景勝地「飛水峡」があります。
この飛水峡の末端部へとご案内するのが飛水峡SUPアドベンチャー(1日コース)。
SUPに乗って水上から飛水峡の絶景を楽しんで頂きます。
尚、この飛水峡は上流のダムの放水量次第でときに強い流れが出てきますので、プロのリバーガイドがご案内する大人の方限定のツアーとなっています。
ツアーに参加しない一般パドラーの方も充分に浮力のあるライフジャケットを着用し、クイックリリースできるリーシュコードを使用するなど充分な準備をしてお楽しみください。

飛水湖へのアクセス
飛水湖・飛水峡へは東海環状自動車道「美濃加茂I.C」を下車して国道41号線を下呂・高山方面へ約10分でアクセスできます。
名古屋市や豊田市から約1時間ととても近いのが魅力です。
下呂温泉や犬山城下町など観光名所にも比較的近いので、観光ついでのアクティビティとしてもご利用いただけます。
近隣には断崖絶壁の遠見山・飛水峡の甌穴群・五宝滝公園など素晴らしい自然景観がたくさんありますので、新鮮な自然の空気をお楽しみ頂けます。
カップルや友人達と、ご家族や職場の仲間達とぜひ一度遊びにきてください。