ニセコBCガイド初級コース

Niseko Backcountry guide beginner course

ニセコアンヌプリBC
ニセコアンヌプリのバックカントリー(北海道)

バックカントリー初心者に向けて主にリフトを利用してバックカントリーを滑走するガイドツアーです。できるだけたくさんのパウダーを滑走する滑り重視のプランです。

 

パウダー斜面をきちんとターンして滑走できる方ならどなたでもご参加頂けますが、ゲート外と言えどそこはバックカントリー。

専用の装備をきちんと身につけて頂き、もしもの時はセルフレスキューが基本となります。

 

専用装備の無料レンタル&講習を含め、ツアーの最後には軽くハイクアップして滑走するなど、これからバックカントリーを始めていきたい方や、登る体力にあまり自信のない方にお勧めのプランです。

Tour Image

アバランチギアは必携です
アバランチギアは必携です

リフトアクセスのBCツアーですが、スキー場管理外エリアではセルフレスキューが基本。アバランチギアを装備してレンタルの方にはその扱い方もお伝えします。

オフピステ
まずはオフピステを滑走

まずはオフピステエリアで足慣らし。

ご案内するのはバックカントリーですが、ウォーミングアップと滑走力チェックを兼ねてゲレンデ内を滑ります。

バックカントリーを滑走
バックカントリーを滑走

ゲートが開放されればバックカントリーエリアも滑走します。ツアーの最後には軽いハイクアップでノートラック斜面を狙ったりもします。


Detail 詳細

ガイド料:13,500円+ガイド経費

対象期間:1月〜2月(詳細はガイドスケジュールをご覧ください)

参加定員:5名(2名から実施) ※

※ 1名で実施の場合も追加料金は頂いておりませんが、ガイド経費のご負担額が多くなります。

※ 5名以上となる場合はプライベートガイドをご利用ください。

集合解散:ニセコ周辺スキー場の駐車場。ニセコ周辺のホテルへお迎えすることも可能です。

予定時間:8:00~14:00(うち行動約4時間)

 

 

その他の費用について

ガイド料金以外に下記の費用が必要となります。

  • ガイド経費(ガイドのリフト料金)
  • ご自身のリフト料金(4時間券 5,000円〜1日券8,500円)
  • 保険料(登山保険未加入の方 500円)
  • 写真撮影料(デジタル一眼で撮影の場合、全データおひとりあたり1,000円)

 

ご参加対象と必要な装備について

ツアーレベルⅠ(バックカントリー初級者・パウダー斜面をスムーズに滑れる方ならOK)

バックカントリーツアーには滑走用具やウェア類以外に専用の装備が必要です。

  • ビーコン・プローブ・ショベル
  • スノーシュー or クライミングスキン(最後に使います)
  • 上記を入れる事ができるバックパック(板を背負えるもの)

※ ニセコBCガイド初級コースでは上記の装備(クライミングスキンを除く)を無料レンタル可。

※ レンタル希望の方は道具の扱い方をお伝えしますのでお早めにお集まりください。

 

詳しくはこちらをご覧ください。>>ツアーレベルと持ち物について 

 

 

補足とご注意

ご予約を取り消された場合はキャンセル料が掛かります。

その他、ご注意いただきたいことがございますので予約前に必ず注意事項に目を通してください。

ご参加に当たっての注意事項