BC Caravanでは各地のガイドクラブと提携してコラボツアーを企画しています。
それぞれに特徴のある、魅力的なガイドさん達をご紹介します。
※以下アルファベット順
信州白馬村を中心にガイド活動をする『メインライン』の代表の西田太一(通用ジョニー)はマニアックなラインを攻めまくるエクストリーマーでもあり、常にゲストにとって「お腹いっぱい」なツアーを行う知る人ぞ知るガイドです。
ジョニーは渓流釣りやキノコ狩りの名人でもあり、夏はジョニー茸店を営んでいるとかいないとか?とにかく魅力溢れた人物です。
詳しくはこちら>>MAIN LAIN バックカントリースキーガイド
北海道東川町をベースに大雪・十勝山系を中心に1年を通してガイド活動を行う『ネイチャース』。
代表の中川伸也さんはスノーボードムービー『Car Danchi』シリーズに出演するプロスノーボーダーでもあり、冬のバックカントリーツアー、春のアラスカツアーや夏の登山やSUPツアーなど魅力あるプログラムを揃えています。
詳しくはこちら>>natures outdoor life support
ニセコから少し離れた真狩をベースに活動するローカルパウダーガイドユニット『ニングル』は、あの『Fall Line』誌で活躍するプロカメラマン大塚伸さんとライダー倉持健士によるユニット。
日々、山の中でいい画を残すという目的で活動しているので、ロケーション&滑り満足度の高いラインをガイドを得意としています。
詳しくはこちら>>Ningle ローカルパウダーガイド
プロスキーヤーの半田譲さんが運営するガイド&スクール『ZAOC(ザオック)』は宮城蔵王を拠点に山形の月山、岩手の八幡平や夏油高原を中心にガイドを行っています。また東北を離れて、西日本のマニアックなフィールドを攻めていたりもします。
夏はSUPやキャニオニングのツアーを行うマルチなガイドさんです。
詳しくはこちら>>ZAOC
BC Caravanが所属するガイド協会です。
日本山岳ガイド協会認定のスキーガイドライセンスを持つガイドのみが所属する団体です。
北海道から関西まで全国の名だたるバックカントリーガイド達が所属し、皆で相互協力、各種共同研修や情報共有を行うために集まっています。
詳しくはこちら>>日本バックカントリースキーガイド協会